そんな今日この頃でして、、、

コード書いたり映画みたり。努力は苦手だから「楽しいこと」を探していきたい。

引っ越しのよしなしごと

今月は引越しで色々忙しかったのだけど、折角なのでそれ関連の話で。


部屋選び
部屋選びについてネットで調べると「〜はやめたほうが良い」「〜は必要」みたいな話は一杯あるのだけれど、貯金が乏しく安月給の人間にはそこまで自由度はないわけで、何を重視するか考えるのが重要だったりする。


立地
僕は結構朝が苦手な質だったりするのだけれど、総合的な通勤時間よりも最寄りの公共交通機関までが近さのが重要と思う。

前住所は駅まで正味8分かかり結構な坂があったので、ただでさえ急ぎ気味になる毎朝の通勤が結構しんどく、夏などは出勤しただけで汗だくになっていたりした。

今の住所は駅までがかなり近くなったので体力的にかなり楽だし、「〜分までに出ておかないと遅刻」みたいなデッドラインがはっきりするので気分的にも楽になったように思う。



ロフト
よくネットでもロフトは避けるように書いてあったりするけど、低家賃の物件の場合は面積的な狭さをロフトで補っている場合も多く、前住所ではその辺を加味してロフト付きの物件を選んでいた。

しかし、ロフトがあると無駄に空間に高さがあるため空調が効きにくいし、何かと上がり下りしなければいけないは普段の生活において結構ストレスフルだった。


広さ
前は1Kで今は1DKになった。

ロフト込で計算すると面積的にはさほど変わらないのだけれども、寝床や作業など普段の生活空間とそれ以外の物を置く空間とを分離できると部屋はより有効活用できるなという実感がある。

もし選択可能であれば、一部屋の広さよりも生活空間全体での広さの方が重要だと思う。



引っ越しにまつわるサービス

ヤマトの単身パック
23区内での移動だったので、2BOX分で4万円弱で移動できた。

多分いわゆる引越し屋さんに頼むよりは安く上がったように思う。

また、スケジュール的に余裕が無かったこともあり、ネット申し込みと電話確認のみで訪問見積もりも無しなのも気楽で良かった。


一方で難点としては180cmを超える家具はBOXでは扱えないため別サービスを併用するか捨てるかしないといけないのと、当日までにきっちり荷詰めしておかないといけないということは注意していおく必要がある。



マイ引越れんらく帳
東京電力が提供している、各種公共サービスの住所移転を統合して管理できるサービス。
引越し手続き|東京電力 引越れんらく帳

電気・ガス・水道・郵便をはじめ、対応していれば銀行や保険などの住所移転も統合して変更できる。

個別に変更手続きを行う前に、こちらが対応しているかを先に見ておくと楽で良いと思う。




買ってよかったもの
引っ越しを期に色々買ってみてよかったもの。

大きめの冷蔵庫


これまでは備え付けの1box冷蔵庫で、料理をしようにも食材は直ぐに使いきれることを前提に考えなければいけなかったため、肉焼いて塩コショウみたいな雑な食生活になりがちだった。

冷蔵庫が広くなったことで色々な食材を買い置きできるようになったし、作った料理を保存もできるようになっため、割と文化的な食生活になった気がする。

あと、まともな冷凍庫があることで冷凍うどんが保存できるのが良い。


ベッド


下に物が置けることでスペースを有効活用できるようになったのと、リクライニングが可能なのでソファー的に使えるのが良かった。

↓のサイドテーブルと組み合わせることでデスクトップPCに専有されてる机とは別に作業場所を確保できるのは結構便利。


サイドテーブル


ベット脇に備え付ける形で使用。

机に向かい合うほどでもない作業で重宝している。

また、一番高く調整することでギリギリスタンディングテーブルとしても使用できるのが良い。


フードプロセッサー

パール金属  クイックリー スーパースピードみじん切り器 <大> C-14

パール金属 クイックリー スーパースピードみじん切り器 <大> C-14


とりあえずお好み焼きが超捗る。