金曜の晩に受け取ってからずっとやってたんだけど、いやはやガッツリ筋肉痛ですわ。
ARMS [Splatoon2 (スプラトゥーン2)|オンラインコード版に使える500円クーポン付]
- 出版社/メーカー: 任天堂
- 発売日: 2017/06/16
- メディア: Video Game
- この商品を含むブログ (5件) を見る
プレイヤーにとっての最初の目標となるのはLV4のグランプリの制覇だろう。オンラインのランクマッチの開放条件となっており、いわば「これ位は最低限こなせるようなっておいて下さいね」というラインなわけだけど・・・これが大分キツい!
LV1はある程度動かし方を把握できたら特に障害も無く進める、LV2から歯ごたえが出てきて、LV3ではコンテニューしながら・・・という感じなんだけど、LV4まで来ると本格的に駆け引きができるだけのプレイスキルが求められる。
体感でいえば体験会の対人だってせいぜいLV3程度だった様に思うわけで、かなり難しめなゲームバランスな気がする。体力も適応力も衰えた三十代のオッサンにはこれが中々しんどい。金曜の晩から初めて累計にして三時間以上、コンテニューもおそらく二十回近くはやって、なんとかクリアできた。
使用キャラはミェンミェン。どうにもピョンピョン跳ねてしまう癖があるので、あわゆくばそれでパンチを弾ければ良いなという選択。デフォルトの腕にカーブ系のホットリングと重量級のメガボルトがあって採れる戦略の幅があるのも使いやすいポイント。ホットリングでアウトボクシングに徹することもできるし、メガボルトで圧力かけて痺れさせて投げても良い。
そんなわけで、それなりにコンテニューを挟みながらもセミファイナルまで進めたのだけど、ここで最初に心が折られたのが対ツインテーラ戦。ただでさえステージに苦手みがある上に、キャラ性能もあって適当に攻撃をぶっ放すだけではひょいひょい避けられてしまうし、こちらのアームは総じて遅いのでカウンターをガンガン食らってしまう。
ARMSのシステム的に負け続けても何ら蓄積するものは無いわけで、これは方針転換が必要だ。致し方なくトレーニングをこなすことにした。パンチの精度を上げつつお金を貯めて、アームゲッターにチャレンジ。運良くベーシックなアームであるフリーザーを手に入れてなんとか倒せた。
続くはこれまでのLVでも最終戦で相対してきたマックスブラス。当然のごとく強いキャラクターであり相応にコンテニューはしたものの、それでも重量級の挙動なので両腕メガボルトで痺れさせて投げという流れの徹底でなんとか倒せた。
そしていよいよ真のラスボスとなるのが体験会でもおなじみのヘッドロック。今度はこれを一人で相手にしなければならない。
いかに腕が増えたとはいえ動きそのものはマックスブラス、両腕メガボルト戦法でいけるだろう・・・というのは見込みが甘かった。六本の腕から繰り出されるパンチは避けづらいし、一度被弾するとごっそりダメージを食らってしまう。結局は順当に回避するということを覚えなければならない。
結局は以下のような形で戦法は固まった。
- 遠距離でアウトボクシングに徹する:しっかり相手の動きを見て避ける
- 両腕メガボルト:三本あろうともハンマーでなければ重量差で打ち落とせるし、相手は決して機動力が高いわけではない
- チャージに固執しない:殴り勝つよりも小さく当てていくことを心がけ、むしろ大技を食らわないように気をつける
そして、この戦法ではパンチコントロールに優れるJoyコンのいいね持ちよりも正確な移動ができるプロコンの方が相性が良い。ひたすらYボタンで回避してはちょっと打ち、また回避というのを繰り返しだ。
- 出版社/メーカー: 任天堂
- 発売日: 2017/03/03
- メディア: Video Game
- この商品を含むブログ (5件) を見る
両腕がハンマーの組み合わせに当ってしまうとどうしても分が悪いのだけど、そこは根性で回数をこなしてなんとか勝つことができた。
ここまで苦戦してもまだ序の口、レベルは7まであるわけだから、やり込みゲームとしてのポテンシャルを感じるところ。なんというかアーマード・コアの「適性が無いとチュートリアルすらクリア不能」という感じを思い出す。
今の実力でランクマッチに挑んでもまともにやり合える気はしないし、LV4を普通にクリアできるようになってから挑もうかと思うところ。
そんなこんなでARMSと昼寝だけで週末が終わってしまった。普段使ってない筋肉が酷使されたせいか、二の腕から肩にかけてきっちり筋肉痛。明日が怖い。
ARMS [Splatoon2 (スプラトゥーン2)|オンラインコード版に使える500円クーポン付]
- 出版社/メーカー: 任天堂
- 発売日: 2017/06/16
- メディア: Video Game
- この商品を含むブログ (5件) を見る