そんな今日この頃でして、、、

コード書いたり映画みたり。努力は苦手だから「楽しいこと」を探していきたい。

Docker

Dockerを本番投入した話

このまま忘れてしまうのも勿体無いので記録に残しておこうかなと。 blue1st.hateblo.jp 技術系のネタは最近は別ブログの方でやってたけど、具体的なコードなんかは無いので今回はこっちで。 blue1st-tech.hateblo.jp 思い出した・思いついたら随時追記してい…

前職でなしたこと・なしえなかったこと

転職先が決まり最終出社日を終え、絶賛ふわふわ時間(有給消化)な今日この頃。 いわゆる退職エントリーみたいなものを書くようなガラではないけれど、 自分なりにやってきたことをまとめたいと思う。

Consulに自動でDockerコンテナのサービスを登録する

ここのところすっかりマイ・フェイバリット・ツールなConsulとDockerの話題。 blue1st.hateblo.jp 別件を色々調べてたんだけど、なんだか便利なものを見つけたので。 Registrator 大雑把に言えば、ホスト上で起動しているコンテナの情報を読み取って、 うま…

技術書『プログラマのためのDockerの教科書』感想

これまでウェブの情報を中心に使っていたけれど、 そろそろ実際のプロダクトでも使いそうな雰囲気が出てきたので、 ここいらで書籍としてちゃんと固まったものを一冊ぐらい持っておこうということで買ってみた。 プログラマのためのDocker教科書 インフラの…

GitLab CIをDockerで導入してみた

業務じゃ運用っぽいことやってるくせにCI(継続的インテグレーション)まわりを全然カバーできてないのはそろそろ恥ずかしいので、 自宅サーバで色々動かして勉強してみようという試み。 (以前に軽くJenkinsはさわったことあるけど、スペックとかの問題でま…

自宅サーバのOSを入れ替えた

自宅サーバとしてN54Lを購入してからおよそ三年。 blue1st.hateblo.jp セットアップした当時とは色々と状況が変わったこともあり、 これまでCentOS6系で運用していたものをUbuntu15系にしてみた。 そんなわけで色々メモ的なやつをば。

Dockerのプライベートリポジトリを立てる

またDockerまわりを色々いじる機会があったのでメモ。 ホスト一台だけで使うだけならともかく複数台ホストがある環境で運用しようという場合、 プライベートリポジトリを立ててそこから各ホストにイメージを配信したくなる。 幸いにしてプライベートリポジト…

Dockerでデータ可視化環境をサクッと用意する

先週に引き続きBitcoin関連で週末コーディング。 blue1st.hateblo.jp 取引アルゴリズムを考える前に、とりあえずは可視化(と仮説の検証)が必要だろうということで。 ポート管理やら各種パスやら環境変数やらに煩わされたくない怠惰系のアプリケーションエ…

最近気になった技術ネタ

ここのとこ忙しくて、興味あることもやりたいこともいっぱいあるんだが全然消化できてない・・・ OSの通知センターにRubyからメッセージを投げる 前回紹介したterminal-notifierには、Rubyから使えるterminal-notifier-guardというのがある。 Springest/term…

Docker Composeでコンテナ運用を簡単化してみる

Dockerそれなりにいじれるようになり入門レベルは脱したかなと思ってはいるが、色々なものを読むとまだまだ学びがありますな。 先日配信されたWEB+DB PRESS vol.86には正にDocker運用が特集されており、「1コンテナ1プロセスの徹底=パーツの代替可能性確保…

Hubot(とLet's Chat)であそんでみる

MSNメッセンジャー全盛の世代としては人工無能を思い出して懐かしくなりますな。 とりあえずザーッと。 モジュールインストール $ sudo npm install yo generator-hubot -g 作業ディレクトリ作成 $ mkdir myhubot&&cd $_ テンプレート作成 諸々入力してテン…

今週気になった技術ネタ

またも二週間ごしになってしまった... 先週今週は新サーバに環境を構築する機会があり、試みにDockerを使っていこうという流れになったのでそれ関連が多め。 Dockerfile 今更ながらCentOS6.4にDocker導入してみる - そんな今日この頃でして、、、blue1st.hat…

今週気になった技術ネタ

ブクマ中心のエントリならと高をくくっていたら、先週は仕事のサーバトラブルが連続したのとBloodborneに時間を取られて書けなった。 (血に乾いた獣倒してさまよってる。聖剣は確かに強いというか使い勝手が良いというか。) 我ながら呆れるほどの意思の弱…

今更ながらCentOS6.4にDocker導入してみる

アプリ側の人間なんでインフラいじりは本業ではないのだけど、だからこそその辺の煩わしさを減らして気軽に色々試したいなーということでDocker勉強始めてみた。 Docker導入 インストール EPELより # yum install -y docker-io 起動 # service docker start …