そんな今日この頃でして、、、

コード書いたり映画みたり。努力は苦手だから「楽しいこと」を探していきたい。

技術ネタブクマ

最近気になった技術ネタ

またしばらく書いてなかったなーってことで。 Python Pythonらしいコードの書き方 - Kesin's diarykesin.hatenablog.com 気まぐれで仕事のログ集計あたりで使ってみた。 Pythonの明示的でクリーンな文法はPerl文化圏からするとまどろっこしく感じるところも…

最近気になった技術ネタ

ここのとこ忙しくて、興味あることもやりたいこともいっぱいあるんだが全然消化できてない・・・ OSの通知センターにRubyからメッセージを投げる 前回紹介したterminal-notifierには、Rubyから使えるterminal-notifier-guardというのがある。 Springest/term…

最近気になった技術ネタ

よもやタイトルに「今週」ってつけるのもおこがましくなってしまったので改題。 さて、今回はなんと言ってもMicrosoft Build 2015関連が注目だろう。 近年すっかりAppleやGoogleにお株を奪われて影が薄くなっていたMicrosoftだけど、今回は注目すべき発表が…

今週気になった技術ネタ

またも二週間ごしになってしまった... 先週今週は新サーバに環境を構築する機会があり、試みにDockerを使っていこうという流れになったのでそれ関連が多め。 Dockerfile 今更ながらCentOS6.4にDocker導入してみる - そんな今日この頃でして、、、blue1st.hat…

今週気になった技術ネタ

ブクマ中心のエントリならと高をくくっていたら、先週は仕事のサーバトラブルが連続したのとBloodborneに時間を取られて書けなった。 (血に乾いた獣倒してさまよってる。聖剣は確かに強いというか使い勝手が良いというか。) 我ながら呆れるほどの意思の弱…

今週気になった技術ネタ

Linuxサーバの情報を確認するコマンド Linuxのシステムやハードウェア情報を取得するコマンドを集めてみた 個人的にはガリガリ新しいコードを書くよりはリファクタリングしたりチューニングしたり、あるいは新しいミドルウェアを導入したりする仕事が中心に…

今週気になった技術ネタ

今週はそんなに無かったけれど、こういうのは習慣化するのが大事ということで。 無料のAndoridの開発入門テキスト Androidアプリ開発は3年前に気まぐれで触ってみた程度。 手持ちの技術書もすっかり時代遅れだろうなあなんて思っていたら、↓の記事を発見。 …

今週気になった技術ネタ

常々このブログはエンジニアっぽさが足りてないと思ったので水増し補充。 ブクマを棚卸しして振り返る意味も込めて毎週末続けていきたいなーと思う。 ソース検索に便利なPlatinum Searcher monochromegane/the_platinum_searcher monochromegane/the_platinu…