MicroServerN54L
自宅サーバとしてN54Lを購入してからおよそ三年。 blue1st.hateblo.jp セットアップした当時とは色々と状況が変わったこともあり、 これまでCentOS6系で運用していたものをUbuntu15系にしてみた。 そんなわけで色々メモ的なやつをば。
自宅サーバとして活用してるN54L。 もともとリモートから動かすつもりだったし必要であればUSB接続でもよいかと思い5インチベイは空だったのだが、折角なので何かしらに活用しようと検討してみた。 何を入れよう? 昔からの定番なところではHDDなんかを乗せ…
買って以来かなり多目的に使っている自宅サーバ。 "MicroServerN54L" - 記事一覧 - そんな今日この頃でして、、、 CPUパワーはそれほど必要とする用途には使ってないが、起動するサービスが多くなってきてメモリの枯渇が気になってきたし、メディアサーバと…
ウェブアプリ開発用の各種ミドルウェア、NAS、Redmine、Gitlab、Time Machine...etcと、何かとハードに活用しているN54L。 MicroServerN54L カテゴリーの記事一覧 - そんな今日この頃でして、、、 実用としても学習用という意味でも良い買い物だった気がする…
現在愛用しているMac book Airも気づけば今年で3年選手。 SSDによる快適さの恩恵なのか普段使っていて問題を感じることはないが、そうはいってもPCの寿命の目安は3年といわれるわけで、そろそろ無バックアップ運用も怖くなってきた。 Macには「Time Machine…
ガンダムBF、最初はネタ的な感覚で観始めたんだけどなかなか面白いですなぁ。 偶然とは思うけどガルパンとかC3部とか、ここ数シーズン「ガチな殺し合い」ではない、明確なルールの上で戦う「試合」系のアニメがグッとくることが多いように思う。 「命のやり…
サーバ買った目的の一つがnasneの代替にNASとして使うためだった手前、nasneと同じ250GBだけじゃ不足だなーと思えてきたのでHDD増設してみた。 HP ProLiant MicroServer N54L 250GB モデル + リモートアクセスカードキット出版社/メーカー: ヒューレット・パ…
あんまり間を開けると忘れそうなので、さっさと前回の続きをば。 ( CentOSでメディアサーバを立てる〜その1:sambaでホームネットワークと接続しよう〜 - そんな今日この頃でして、、、 ) MediaTombを使おう 「きっとLinuxなら何かしらあるはずだ!」という…
Nasneのメディアサーバ機能はなかなか便利で、専らiPadの『DiXiM Digital TV』というアプリで録画を消化する昨今。有料なだけあって他のアプリよりも安定性は抜群に良い。画面を持ち歩いて好きな場所で録画が見られるのはなんだかんだで凄く快適だったりする…
引き続きサーバいじりのお話。 事前準備 とりあえず必要なものをインストールしておく。 sudo yum --enablerepo=epel install dkms binutils gcc make patch libgomp glibc-headers glibc-devel kernel-headers kernel-devel あとカーネルのアップデートも s…
前回(MicroServer N54L 買ってみたよー - そんな今日この頃でして、、、)に引き続きMicroServer N54Lいじり。 とりあえずやったことメモ程度に。 とりあえずCent OS6.4をインストール 卒研やってた頃はサーバ用途といえばDebianかFedoraだったなぁと懐かし…
実験用のLinux環境が欲しいなーなんて思っていた今日この頃。しかし昔から使ってるWindowsデスクトップは最近調子悪いし、メインで使ってるMacBook Airはあまり変に環境いじりたくない。余ってる部品を使ってもう一台PCを組もうかと思ったけれど、型落ちの部…