そんな今日この頃でして、、、

コード書いたり映画みたり。努力は苦手だから「楽しいこと」を探していきたい。

Microsoft ワイヤレスディスプレイアダプター(2016年版)買ってみた!

Microsoft ワイヤレスディスプレイアダプターを買ってみた!

これまでslim-portなんかを使ってタブレットからHDMI出力してたのだけど、 ケーブルがうざったいやら端子の耐久度が心配やらであまりプロジェクタを有効活用できてなかった。

これが無線になったことで、気軽に使えるように!!

外観

ちょっと大きいUSBメモリみたいな感じで箱に収まっている。

f:id:blue1st:20160326151415j:plain

これが真ん中で外れて、片側にUSB端子、もう片側にHDMI端子がくっついてる感じ。

f:id:blue1st:20160326151447j:plain

HDMIをディスプレイ等の出力機器に挿し、USBで何がしかの給電(例えばスマホの充電器とか)して使う。

Miracast

転送形式はWifiでもBluetoothでもない、Miracast という規格。 (正確にはWifiの派生規格らしいけど、いわゆる無線LANとは別物である。)

Wikipediaを見る限りだと、Microsoft謹製なSurfacePro3はもちろん、最近のAndroid端末でも大体使えそうな雰囲気。

そんなわけで手持ちの機器で試したところ、

  • Surface Pro3
  • Nexus 5
  • Kindle Fire HDX 7

あたりは無事使用できた。

一方でNexus 9ではどうにも検出してくれず、 ググってみたところ「Nexus6とNexus9はMiracast非対応」とのこと。 これはちょっと残念。

使用感

そんなわけで以前買ったプロジェクタに挿して使ってみた。

blue1st.hateblo.jp

以前にも書いた、寝室の天井に映像を映すぐうたらスタイルである。

f:id:blue1st:20160326151658j:plain

こんな感じに準備完了の画面が出てて、接続したい端末で

f:id:blue1st:20160327215619p:plain

それぞれ指定してやれば良い。

遅延

ワイヤレスということで、やっぱりいくらか遅延はある模様。(とはいえレビューを読むと、前モデルからは相当に改善されてるみたいだ。)

Kindleから使ってみた感じでは、端末の動きにワンテンポ遅れてついて来る感じ。

なので音声出力に関しても端末側ではなく出力機器側のものを使った方が良さそう。

各種アプリでの使用

KindleでAmazonビデオを見るのに使ってみた限りでは特に問題は感じられなかった。

f:id:blue1st:20160326152603j:plain

若干ビデオの再生し始めにチラつく感じがあったが、これはもっと別の要因な気もする。

ターミナル (字幕版)

ターミナル (字幕版)

それにしてもトム・ハンクスは情けない感じの役がハマるね。


リビングのSurfaceでBlue-rayを再生して、映像を寝室のプロジェクタまで飛ばすのも問題なし。

f:id:blue1st:20160326154315j:plain

コレクションとして円盤を買ってはみても、どうにも取り回しにくくて視聴から遠ざかる傾向にあったのだが、 これで幾らか状況は改善しそう。

blue1st.hateblo.jp


一方でTorneはPC・Androidともに著作権保護機能とやらの影響で使用不可。 予想はしていたが、残念である。

f:id:blue1st:20160327215347p:plain

録画を一回Blue-Rayに焼いて、その上で再生すれば目的は満たせなくもないが。

blue1st.hateblo.jp


そんなわけで、いくつか残念な点はあるものの、ワイヤレスディスプレイアダプターそのものには大満足。

やはりケーブルに煩わされないのは気楽で良い。

自宅での映画鑑賞が捗りそうだ。


追記 PowerDVD&リモコンアプリ便利!

そんなこんなで僕の主な用途はPCと離れた寝室のプロジェクタでBlue-Rayを映すことだったりするんだけど、 リモートでのPCの操作をどうしようかと思ってたら、僕がBD再生ソフトとして使ってるPowerDVDでは公式にそれ用のアプリが用意されてた!

PowerDVD 16 Ultra |ダウンロード版

PowerDVD 16 Ultra |ダウンロード版

play.google.com

PowerDVD Remote FREE

PowerDVD Remote FREE

  • CyberLink
  • ユーティリティ
  • 無料

自前でVNCなりなんなりを使おうかと思ってたけど、そんな面倒は不要だった。