そんな今日この頃でして、、、

コード書いたり映画みたり。努力は苦手だから「楽しいこと」を探していきたい。

Macbook Pro + 外付けSSDにWindows 10 + eGPU + Windows MRでSteamVRで遊んでみた

なんとも情報量過多なタイトルになっちゃったけど、実際にクソ真面目に並べ立てると

  1. Macbook Pro(2017 15inc touchbar)
  2. Bootcampが上手くいかなかったので外付けSSDにWindows 10を入れて
  3. eGPUとしてGeForce GTX 1070を接続
  4. Windows MRヘッドセットとしてDell Visorを使用
  5. 「Windows Mixed Reality for SteamVR」を入れて

SteamVRを遊んでみたという話。

f:id:blue1st:20180730211242j:plain:w600


Macbook ProでWindowsを動かす

前置き的な話。外付けSSDに入れるという方法でなんとかWindowsを動かせた。

blue1st.hateblo.jp

折角だからWindows Mixed Reality PC Checkをしてみたところ、流石dGPUとしてRadeon Pro 555が入ってるお陰でそのままの状態でも一応動作要件を満たしている。

話が前後してしまうが実際にヘッドセットを接続してみたところ、VR動画系は問題なし、Windows MRのホームアプリはなんとか動くレベルだが、Steam VRはガクガクで厳しいという体感。

f:id:blue1st:20180218060013p:plain


AORUS GeForce GTX 1070

そんなこんなで購入したのが外付けGPU(eGPU)のGeForce GTX 1070。以前書いたようにMacではめちゃめちゃ苦労したんだが・・・

blue1st.hateblo.jp

Windowsは流石に公式対応してるだけあって、接続したら再起動が一回必要だった程度でサクッと使えるようになってくれた。

当然チェックも通過。

f:id:blue1st:20180310015119p:plain


Windows MRヘッドセットDell Visor

そんなわけで満を持してのWindows MRヘッドセット。価格やら評判やら買いやすさを総合して選んだのはDellのVisor。(実は最初に届いたのはベルトに不具合があったんだけど、サポートに連絡して無事に交換してもらえた。)

Dell ヘッドマウントディスプレイ Dell Visor with Controllers VRP100/Windows MR/VR/AR

Dell ヘッドマウントディスプレイ Dell Visor with Controllers VRP100/Windows MR/VR/AR

頭部への固定方式はPS VRと同様のベルトネジ式。しっかり固定することができる。

頭や手の動きはヘッドセットのカメラが読み取るインサイドアウト方式ということで、接続が必要なのはUSBとHDMIそれぞれ一本ずつというお手軽さ。


f:id:blue1st:20180730220909j:plain:w300

f:id:blue1st:20180730220916j:plain:w300

コントローラはトリガーとサイドボタン・メニューボタン・Windowsボタン・スティックと盛りだくさんだが、割と違和感なく操作できる。スティックがあるおかげでPSVRと比べると移動系を無理なく表現できるのが良いですな。


Bluetoothアダプタは別途用意が必要?

Windows MRの左右のコントローラはBluetoothで接続するんだけど、これがMacbook Pro組み込みのBluetoothアダプタとは何故か片方ずつしか接続できなかった。

というわけで別途購入&組み込みのものを無効化して接続、無事に左右とも接続できるようになった。


dGPUは無効化しておくのが無難

Windows MRアプリや一部のSteamVRアプリでは問題なかったものの、多くのタイトルではなぜかヘッドセット側から映像が出ないという現象に遭遇。

もしやと思ってデバイスマネージャからdGPUを無効化したところ、無事に映像が出るようになってくれた。

f:id:blue1st:20180723015618p:plain:w600

f:id:blue1st:20180723015628p:plain:w500


追記: eGPUからのデスクトップ出力用にディスプレイを一個用意しておいたほうが無難かも

それでもいくつかのゲーム(Vカツとか)では起動時に「ヘッドセットが間違ったビデオカードに接続されています」的なエラーが出て上手く画面出力されなかった。

もしかしたら起動するデスクトップ画面からeGPUを使わないとダメかもと思い、余っているディスプレイポートをHDMIに変換してモバイルディスプレイに出力&デスクトップ画面を「セカンドスクリーンのみ」に設定してみたところ、これがビンゴ!無事遊べるようになった。


SteamVRの準備

SteamVRでWindows MRを使用するにはWindows Mixed Reality for SteamVRを導入する必要がある。

f:id:blue1st:20180730221329p:plain:w600


雑感

そんなこんなSteamVRで遊ぶことができるようになった!

f:id:blue1st:20180225024346j:plain:w800

ひとまず試してみた範囲では初音ミクの音ゲーとか話題のBEATSABERなんかは問題なくプレイできている。(SteamVRのスクショのボタン操作に慣れなくて良い画が撮れなかったのが残念なんだけど。)

インサイドアウト方式ということで座ったり立ったりと設置位置を気にせずに遊べるのは日本の狭い住宅事情的に助かりますな。

一方で手のコントローラの位置はヘッドセットに付いているカメラで感知する都合、視界外だとたまに狂うのが難点か。

現状は面白いVRコンテンツが一番最初に出てくるのはやはりPC環境だと思うので、Vive Proなんかに比べると一段落ちるとはいえ一応は遊べる環境を揃えられて良かった!

Dell ヘッドマウントディスプレイ Dell Visor with Controllers VRP100/Windows MR/VR/AR

Dell ヘッドマウントディスプレイ Dell Visor with Controllers VRP100/Windows MR/VR/AR