そんな今日この頃でして、、、

コード書いたり映画みたり。努力は苦手だから「楽しいこと」を探していきたい。

『レディ・プレイヤー1』感想

先週の『パシフィック・リム アップライジング』に続き、今週は『レディ・プレイヤー1』の4DX・吹き替えを鑑賞。これまた4DX向けな作品でした。

wwws.warnerbros.co.jp

アニメ・ゲーム・映画と新旧様々なネタが入り乱れた、まさにおもちゃ箱をひっくり返したような作品!その根底に漂うコンテンツ愛についつい涙ぐんでしまう場面もあった。


続きを読む

『パシフィック・リム アップライジング』感想

遂にあの『パシフィック・リム』の続編が公開!今回は気合を入れて4DXを選択。普段ならだんぜん字幕派なんだけど、4DXの迫力を全身で受け止めるために吹き替えで観てきた!!

f:id:blue1st:20180415025248j:plain


前作は物語的には微妙な部分はありつつも、しかしそれ以上に「往年のロボアニメ的な演出を最新のリアルなCG映像として出してくれた!」という感動がある作品だった。

blue1st.hateblo.jp

で、本作もその魂は継承していて、後述するように色々と難はあるのだけど、それでもロボットアニメファンにとっては美味しい一作となっている。それこそ4DXでアトラクション的に楽しむのに最適な作品だと思う。


続きを読む

『ヴァレリアン 千の惑星の救世主』感想

リュック・ベッソンといえば世界に名だたる監督ではあるけど、個人的には割と駄作ばかりなイメージを持ってしまっている。SFということで本作も観に行ってみたのだが・・・これもそのうちの一つに加わってしまった感じだ。

ヴァレリアン (ShoPro Books)

ヴァレリアン (ShoPro Books)

  • 作者: ピエール・クリスタン,ジャン=クロード・メジエール,原正人
  • 出版社/メーカー: 小学館集英社プロダクション
  • 発売日: 2018/02/07
  • メディア: 単行本(ソフトカバー)
  • この商品を含むブログ (1件) を見る


時は28世紀。かつての宇宙ステーションだったものにはやがては異星人までもが集い、いつしか多種多様な生体が共生する巨大な惑星都市・アルファを形成するに至った。

捜査官ヴァレリアンはある惑星の終焉を幻視する。それは、アルファに潜む陰謀の予兆だった・・・

続きを読む

Nature Remoを買ってスマートホーム化してみた

せっかくGoogle Home2台にEcho DotEchoを持っていて、単にホームスピーカーとして使っているだけじゃ勿体無い!というわけで、遠隔操作学習リモコンのNature Remoを買ってみた。

Nature Remo

Nature Remo

もっと割安なものもあったのだけど、このジャンルでは定評のあるIRKitの後継機ということで安心感をとっての選択。

続きを読む

ブログをhttps化!無駄に色々焦った・・・

Googleのセキュリティ方針として、フォームのあるHTTPページではChromeに警告が表示されるようになった昨今。おそらく将来的には検索順位にも影響するだろうし、特別の理由が無ければ流れに従いHTTPS対応していくのが無難だろう。

f:id:blue1st:20180318001006p:plain:w600


そんなわけで我らがはてなブログもHTTPS化機能を用意していて、これは順次使えるようになっていくとのことだった。

staff.hatenablog.com

続きを読む

小説『メタルギア ソリッド サブスタンスI シャドー・モセス 』感想

 前々(ピースウォーカーファントムペイン)から思っていたが、やはりこの著者の作品とは相性が悪い。Amazonレビューはもとより諸々の感想サイト見ても概ね好評っぽいんだけど、僕はイマイチに感じた。

メタルギア ソリッド サブスタンスI シャドー・モセス (角川文庫)

メタルギア ソリッド サブスタンスI シャドー・モセス (角川文庫)

続きを読む

Amazon Echoを買い足してKindle読み上げ機能を聴き比べてみた

Echoシリーズの販売開始時に「Alexa体験したいからどれでも良いので当たってくれ〜」と三機種全てに招待登録していたのだが、ようやっとEchoの招待メールが届いた。

f:id:blue1st:20180312020738j:plain:w600

既にGoogle Homeが2台にEcho Dotも持っている状態なので過剰も過剰。個人的に最もEcho Dotで重宝していたリマインダー機能もGoogle Homeに搭載されたので、実のところそこまで積極的に買う理由は無かった。

だが、先日のKindle読み上げ機能の存在が自分にとってかなり大きくて、寝室とリビングどちらでも朗読を聴けるようにしたいということでガジェット的な興味もあって買ってみた。

blue1st.hateblo.jp

続きを読む