そんな今日この頃でして、、、

コード書いたり映画みたり。努力は苦手だから「楽しいこと」を探していきたい。

個人的には最高だった分離キーボード BAROCCO MD650L

分離キーボードの良さは実感しつつも単独のカーソルキーが無かったりFNキーの位置が悪かったりで惜しい感じだったMD600。

blue1st.hateblo.jp

その後継機としてカーソルキーが搭載&ロープロファイル化されたMD650Lが発売された。

普段は日本語配列のキーボードを使っている身としてはちょっと尻込みする気持ちもあったんだけど、実際問題カーソルキーは欲しいし英語配列に慣れておくのも悪くないと考えて買ってみた。

続きを読む

定番の安心感 Bose QuietComfort 35 wireless headphones II

例年だったら今ぐらいの時期は「今年買ったもの一覧」てな振り返りでも上げてるところだったんだけど、今年は忙しくて全く個別の記事を書けてなかったのでリハビリがてらそれぞれ書いていってみたいと思う。

今回はBluetooth接続のノイズキャンセリングヘッドホンBoseのQC35Ⅱの話。

f:id:blue1st:20191230182554j:plain:w500
QC35Ⅱ

Bose QuietComfort 35 wireless headphones II ワイヤレスノイズキャンセリングヘッドホン Amazon Alexa搭載 ブラック

Bose QuietComfort 35 wireless headphones II ワイヤレスノイズキャンセリングヘッドホン Amazon Alexa搭載 ブラック

  • 出版社/メーカー: BOSE(ボーズ)
  • 発売日: 2017/11/27
  • メディア: エレクトロニクス


以前に使っていたJBLのEVEREST ELITE 700が壊れてしまってからはしばらく肩のせスピーカーを使っていたんだけど、いかんせん耳を塞がないスピーカーなので洗濯機やら食洗機やらを動かしているとさすがに聞き取りが辛くなってくる。

blue1st.hateblo.jp

blue1st.hateblo.jp

一度ノイズキャンセリングのありがたみを知ってしまうとやっぱり欲しくなるなーと思っていたところでタイミング良くセールがあったので思い切って買ってみたのだった。

続きを読む

Oculus Go感想

 そろそろOculus Questが発売されるって時期にまでなってなんなのだけど、そういえば書いてなかったなーということでOculus Goの感想でも。去年夏頃に買ってました。

f:id:blue1st:20190502164150j:plain:w500
Oculus Go


 性能的にはスマホ装着する簡易VRと同じ3DoF (上下左右の回転軸には対応するけど移動の動きには対応しないやつ)。より高度な6DoFのPSVRWindows MRも持ってるし、以前に買ったDaydream Viewである程度「3DoFでのVR体験の限界」を知ってる身としてはあえて手を出す必要もないんじゃないかって葛藤もあったんだけど、どうもガジェット好き界隈で評判が良かったので手を出してみたのだった。

 で、結論から言ってしまえば十分に手元に置いておく価値はあると思う。専用に作られているだけあってスマホを使用したのものよりヘッドセットの装着感や視界は良いし、VRの先駆者たるOculus社らしくOSの操作感やストアのUIなどをはじめとした体験性はやっぱり一段上なものがある。それに現状のVRコンテンツを「鑑賞する」限りにおいては3DoFで十分なものが多い。後述するがむしろ3DoFの手軽さが武器になる場面もある。

【正規輸入品】Oculus Go (オキュラスゴー) - 32 GB

【正規輸入品】Oculus Go (オキュラスゴー) - 32 GB

 2.5〜3万円を「手軽な価格」と表現してしまうのは流石にガジェットオタクの感性が過ぎるかもしれないが個人的にはかなり頑張った値付けだと思う。


 (余談だけど同時期に発売したMirage Soloはスタンドアロンかつ6DoFで興味深かったんだけど、コントローラがまんまDaydream Viewのやつでがっかりしてスルー。そこはもっちょい頑張って6DoF&両手コントローラにして欲しかった。)

続きを読む

Happy Hacking Keyboard Professional BTを買ってみた

 仕事でもプライベートでも使用するのがMacbook Proになってからは特にこだわりは無かったんだけど、2017はキーボードに不安があるし、一度高級ラインのキーボードを使ってみたかったということもあってHHKB PRO BTを買ってみた。「プログラマだったら英字配列でしょ」みたいな圧も感じるんだけど、記号の位置の慣れもあるし、何よりMacはスペースキー両脇の「英語」「かな」の入力切り替えが快適なので日本語配列の方を選択。

PFU Happy Hacking Keyboard Professional BT 日本語配列/墨 PD-KB620B

PFU Happy Hacking Keyboard Professional BT 日本語配列/墨 PD-KB620B

f:id:blue1st:20181224021247j:plain
HHKB Pro BT 日本語配列

続きを読む

Pixel3 XL買ってみた!

待望のPixelシリーズ日本発売! 携帯電話に10万円超という値段は正直「ウッ」となるけれど、最新のテクノロジーを味わいたいという興味と半ばGoogleへのお布施みたいな気持ちで思い切って買ってみた。

f:id:blue1st:20181110162731j:plain:w300


流石に高価な端末を裸で運用するのは気が引けたのでファブリックケースを購入。

f:id:blue1st:20181123232108j:plain:w500

いかにもなガジェット感が緩和されるしグリップ性がアップするのも良いのだが、一方でせっかくの防水性能を活用しづらくなるし、長期的に使用すると汚れが付くのではないかちょっと心配。

液晶保護フィルムもなんとかサクラレビューに惑わされず良いものを入手できた。


Pixel Standに関してはスマートスピーカー的なものはもう十分すぎるくらい持っているし、Qi充電がNexus5のバッテリー寿命を縮めたのではないかと疑っているのでスルーで。

blue1st.hateblo.jp

USB Type-Cの高速充電があれば「あ、電池無くなってきたな」って時に1時間程度充電すれば十分だったりするしね。

続きを読む

AnkerのフルワイヤレスイヤホンZolo Liberty+を買ってみた

一時浮気もしてみたけれど、やっぱりフルワイヤレスの快適さが恋しいということで買ってしまった。

最近じゃ色々なメーカーが同種のものを出している中、今回は個人的に推しなAnkerの音響機器ラインSoundcoreが出したZolo Liberty+を選択。

続きを読む